先日心温まる出来事と、 大事なご報告をさせてください。

先日心温まる出来事と、 大事なご報告をさせてください。

昨年、当店でギターをご購入いただき、さらにエフェクターもご予約いただいたお客様とお話しする機会がありました。 その際、その方が当店に初めてお越しになったのは、2013-2015年、つまり約10-12年前のことだったと伺いました。

 当時、高校生だったそのお客様は、「色々と試奏させていただいたのに、何も購入できず申し訳ありませんでした」と,,

私は「高校生の皆さんが来店してくださるだけで嬉しいので、謝る必要はありませんよ!」とお伝えしました。 

すると、そのお客様は「10年経って社会人になり、ようやくBrush eightで楽器を購入できるようになりました!」と微笑まれました。 この言葉に、私は本当に嬉しい気持ちになりました。 

ご購入いただけたことももちろん嬉しいのですが、それ以上に、社会人になられてもギターを続けていらっしゃることが何よりも喜ばしいと感じました。

 確かに、中高生にとってギターや関連機材は高価で、手が届きにくいものです。 まずは入門用の手頃なモデルから始め、一度試してみて、続けていただくことが大切だと思います。

そのためにも、私は音楽の入り口を広く、そして優しく提供していきたいとも考えています。 これは音楽業界や楽器業界にとっても、未来の才能を育むために必要なことだと感じています。

 

 実際、私が店を開く前、ギタリストとして活動しながら音楽専門学校で講師をしていた頃、高校生たちと一緒に音楽を楽しんでいました。

その中には、現在プロとして活躍している方も多くいらっしゃいます。

しかし、家庭の事情や経済的な理由で、入門用モデルでさえ手が出せない小中高生もいることでしょう。

そこで、そういった方々のために、2~3本、安いギターではありますが、無料でお渡しできるギターをご用意します。

また、シールドやエフェクターも、学生の皆さんに差し上げられるものがあります。

冷やかしや虚偽の申請はご遠慮いただきたいのですが、本気で音楽を始めたいが、さまざまな事情で難しいと感じている学生の方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。

少しでもお力になれればと思っております。

 

音楽を愛するすべての若者たちが、その情熱を追求できる環境をほんの少しでも提供することが、使命だとも感じています。

これからも、皆さんと一緒に音楽の素晴らしさを共有していければ幸いです。

 

Brush eight 中村

ブログに戻る